忍者ブログ
日記
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

           
負けたのよりも何よりも、監督のコメントが。

……本当に、本当に久方ぶりに涙が出ました。

これは、何に対して怒れば良いんでしょう? もう、分かりませんね。


オフ会に関しては明日書きます。
PR
           
どうか、明日の磐田戦トリニータが勝ちますように。
           
もう、一刻も早く強化部の取り締まり役の人だけは大分から消えて欲しい。ここまで無責任な発言、無能な発言をし続けて恥ずかしくないのでしょうか? フェルナンジーニョに半年で7000万って、それだけだしたら、ワシントンだってエメルソンだって取れるでしょうに……。というか、そこまでの額があるのですかと……。いや、もはや、何も言うまい。

シャムスカ監督続投という件で、素直に喜べない自分がいるのが不思議な気分です。なぜなら、今のトリニータは、シャムスカ監督におんぶにだっこな状態だったのも事実。
ジャイアントキリングの言葉を借りるなら、

「楽も続けば、怠惰になる」

まさに、今のトリニータにこれほどふさわしい言葉はないと思います。
当然、シャムスカ監督が悪いと言いたくはないし、出て行って欲しいわけでもないです。シャムスカ監督でJ2に落ちるんなら、唯一仕方ないと思える存在です。
でも、いつまでもシャムスカ監督がいてくれるわけではありません。
それは今ではないのかも知れませんが、偉大な人がいなくなった後、そのことを考えておく必要も十分あると思います。
           
どうやら、千葉戦でも敗北した監督の解任が決定したらしい。

とりあえず、最初にコメントを見たとき、怒りで声を震わせたと書いている原という外道から消えろとは最大に思いますが、まあ、そこのところは置いておきまして(監督に残って欲しいかと言われれえば相当数の人が残って欲しいというでしょうけど、原に残って欲しいかと言われたら、身内関係者以外は絶対に誰もいない)。

しかし、実際問題残念ながらこの決定は仕方がないことに思えます。諦めたらそこで終わり、という言葉がここまで白々しく思える状態なのは事実でしょう。
だが、同時に禁断の札を切ったということだけはフロントの無能共は理解しておかないといけないです。
ここまで負けても、吊し上げられなかったのは、ほぼシャムスカ監督の今までの功績があるからこそです。シャムスカ監督だからこそ、まだ我慢出来ただけの話です。次に誰が監督になるのかは分かりませんが、次に首をかけられるのは少なくとも強化部の貴方だ。

とにかくも、監督今までお疲れ様です。そして、ありがとうございました。
           
もはや、この言葉しかないでしょう。
降格確定と言われたり監督擁護の人が誰もいなくなったりとか水掛け事件とか悲しいことが多い今、すでに次勝つ等という言葉を絶対に信じられなくなった今、そうとしか言えないでしょう。

でも、一生懸命やっているとかいう言葉は言わないで欲しいですかね。自身で言うその言葉はプライドのない人間だけです。
     
カレンダー
     
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
     
リンク
     
     
フリーエリア
     
     
最新TB
     
     
プロフィール
     
HN:
テラさんとソラ君
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/09/12
職業:
竹田
趣味:
田中
自己紹介:
このブログは、
主にトリニータの応援(比率9)
小説について(比率0.5)
日常(比率0.5)
くらいです。J2に落ちたせいでトリニータの情報が定期的に入ってこないのが最近の悩みの種orz
     
バーコード
     
     
RSS
     
     
ブログ内検索
     
     
カウンター
     
     
アクセス解析
     
忍者ブログ [PR]