忍者ブログ
日記
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

           
ソラ君「たまには、やくにたつてらそらコーナーということで」
テラさん「……何それ」
ソラ君「全国一億以上の方が悩んでいるだろう問題。小松菜とほうれん草の違いについて調べましょう。小松菜は、アブラナ科の野菜。ほうれん草は、アカザ科の野菜。うーん、味見た目はそっくり。両方とも寒い地方で得やすい……。うん。ほとんど違いなんてないのか。実は名前が違うだけで同じ野菜なんじゃね」
テラさん「いや、味が全然違うだろ」
ソラ君「は、一緒じゃん。なに言っているんですか? やれやれ。あれですね。キャベツと白菜の違いみたいなもんですね」
テラさん「その二つを同じ物扱いするのは、お前だけだ!」
ソラ君「次回は、みかんとりんごの見分け方について」
テラさん「絶対続かない」
PR
           
ソラ君「最近うちのアパートのエレベーターがのるたびに、がこんという恐ろしい音と振動をたてています。ぶっちゃけなくても怖いです」
テラさん「ん、そうなのかい?」
ソラ君「ええ。だってほら、以前にもエレベーターの事故とか相次いでましたし、友人が『ああ、こういうのなら間違いなくお前が事故に遭うだろうな』と笑顔で言うのです。いやね、冗談じゃなくて、真面目にそのけんにかんしてはありえそうだから、勘弁してください」
テラさん「宮崎でエレベーター事故があって死亡者が出たらそれが寺の本名と思ってくださって構わない」
ソラ君「(ジョークでありますように、まじで)」
           
ソラ君「気分転換に久々SSでも書こうと思ったのですが、文章の書き方を忘れてしまいました。というか、SSってどうやって書くんですか」
テラさん「いや、どうやってって、ねえ?」
ソラ君「SSこそがマイウェイとか抜かしていたのが遠い日の忘れ物のような感じですねえ」
           
ソラ君「ぶっちゃけですね。ほら定説として、階段は実は降りるときのほうが、きついぜーって言われているわけですが、ボクとしてはやっぱ降りるときよりも登るときのほうがきついと感じるんですけど」
テラさん「あれだよ。肉体的な負担は、下りのほうがきついんだけど、心配機能的に昇りのほうがきついんじゃないかな?」
ソラ君「そうっすかねえ。登っているときのほうが、なんちゅうか、無酸素運動みたいな感じで負担感じるんですけど。まあ、それはいいんすけど、じゃあ、何で登るときのほうが心肺機能に負担がかかるんすかー?ねーねー」
テラさん「しらねーよ!」
ソラ君「…ぎゃ、逆ギレ!」
           
ソラ君「宮崎といえば、そのまんま東が県知事に当選したりしましたがそういうことではなくて、本屋の品揃えが悪いことで有名です。というか、有名にしたいです」
テラさん「何だ、一体」
ソラ君「いえね。ファミ通文庫の文学少女シリーズを買おうと思って十件くらい捜したんですが、何処にも売っておりません。三巻だけ売ってはいましたが、何でだ!大分ですら、売っていたのに」
テラさん「ここで坊やだからさ、としょうもないことは言いたくはないんだがね」
ソラ君「思えばですよ。前に西尾維新さんの化物語の上を買おうとしたときも、この本置いてないんですかーって尋ねたら、いやあ、それは来週から販売なんですよー。って言われたんです。もう、販売日から一月も過ぎているっていうのにです!さて、これはレンタルショップか何かですか。ゲームの販売日に売り出してはいけないなんてルール聞いたことないっすよ。それとも、本だとそういうことがあるんですかね。それとも、宮崎県特別ルールか!宮崎では新作の本は一月遅れで販売しないといけない…まじっすか?でもですね。その一月過ぎた後に、西尾維新さんの本はどこの本屋の一番目立つところで売られてました……え、まじで宮崎一月遅れルールとかあるんです??」
     
カレンダー
     
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
     
リンク
     
     
フリーエリア
     
     
最新TB
     
     
プロフィール
     
HN:
テラさんとソラ君
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/09/12
職業:
竹田
趣味:
田中
自己紹介:
このブログは、
主にトリニータの応援(比率9)
小説について(比率0.5)
日常(比率0.5)
くらいです。J2に落ちたせいでトリニータの情報が定期的に入ってこないのが最近の悩みの種orz
     
バーコード
     
     
RSS
     
     
ブログ内検索
     
     
カウンター
     
     
アクセス解析
     
忍者ブログ [PR]