忍者ブログ
日記
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

           
今日ばっかりは思いっきり愚痴になります。

ネットでトリニータ戦中継見てましたが、超運が良くないと勝てないだろうなあと冷静に思って見てました。
何というか、試合展開がちぐはぐ過ぎて、もはや何を突っ込んで良いのかすら分からない有様です。二年前の最低な時期よりも弱いんじゃないでしょうか? そういえばあのときは山崎がよく走ってたなあ。懐かしい……。

何というか、言いたいのは二つ。

・頼むから走ってくれ。
特に前線の森島。昨年は下手でもあんなに走っていたでしょう? 入ってきて間もない時期のあのがんばりで凄い選手になると思っていたんですが、堅守と言いつつサイドが崩壊しているのは、そういう理由のはずでしょう。まあ、真吾もすこぶる悪いですが。とりあえず堅守とかいう幻想にとりつかれていないで、J1でもっとも走らないチームは返上しないと取り返しのつかないことになりますよ。ふと、浦和の山田選手が足がつるまで走るのが普通だといっていたのが羨ましかったです。

・セルフジャッジは止めてくれ。
何度同じミスをすればトリニータの選手は気がすむのでしょうか……。二点目のように振り切られてのシュートとかならまだ分かります(まあ、二人も簡単に抜かれたのは頂けないというか、真吾足もつれてたけど。三点目のようにドフリー突っ込ませるのも駄目駄目だけど)。でも、笛が鳴っていないのに止まるのはプロの仕事じゃないと思うのは僕だけでしょうか。トリニータの一番嫌いなのは、いつも審判のせいにするくせに実際は審判に頼りきっているところです。


トリニータに関してはこれ以上語りたくないです。というか見れば見るほど試合内容が悪化しているのが辛い。胃が痛くなるです。
あとは、今後のことを考えて東やら清武らを頑張って使って欲しいねくらいでしょうか?
当分勝てそうにないから、五月の中断期間に少しでも改善されるように祈るばかりです。

というか、神戸の選手はよく走ってたのは事実だと思います。絶対前半でばてると思ったけど、後半最後までぼこぼこにされ続けてた。このチームは順位ほどには弱くないと思う。解説も一個前の試合とは別人といってましたし。おいおい、半分しか走ってないだろうに相手よりばててるトリニータって……。茂木選手と石櫃選手良かったなあ。吉田選手も松橋選手もがんばっているのだけは少しだけの収穫です。

はあ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
     
カレンダー
     
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
     
リンク
     
     
フリーエリア
     
     
最新TB
     
     
プロフィール
     
HN:
テラさんとソラ君
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/09/12
職業:
竹田
趣味:
田中
自己紹介:
このブログは、
主にトリニータの応援(比率9)
小説について(比率0.5)
日常(比率0.5)
くらいです。J2に落ちたせいでトリニータの情報が定期的に入ってこないのが最近の悩みの種orz
     
バーコード
     
     
RSS
     
     
ブログ内検索
     
     
カウンター
     
     
アクセス解析
     
忍者ブログ [PR]