日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソラくん「こんばんは。新年度も始まり、知っている方も入社式を終え、ようやく一週間過ぎた頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 僕は普通に駄目です」
テラさん「……」
ソラくん「いや、身体は正直といいますか。もともと四月四日は休みの予定だったんですよ。ですけど、急遽、四月六日にしてねって話になったために、四月四日も普通に現場いったんですが、もう、38度以上熱があって死にそうでした。多分、身体がすでに休みモードに突入してたんでしょうねえ。工事って死ぬほど疲れるから終わると確実に身体壊すようになってますし」
テラさん「終わるまではぎりぎりのラインで保ってくれるからな」
ソラくん「です。休みが来るたびに、完全にダウンするものです。もう、ホテル戻っても提出書類の作成だけでほとんど終わるし、電撃は欠片も間に合わないですし、トリニータは三連敗するし、でもう完全にふてくされモードに突入ですよ」
テラさん「まあまあ、がんばりたまえ二年生。先輩も言ってただろ、現場にいると強くなるよって。劣悪な環境は人を育てるもんだから」
ソラくん「いや、それよりもトリニータを勝たせてください」
テラさん「……」
ソラくん「いや、身体は正直といいますか。もともと四月四日は休みの予定だったんですよ。ですけど、急遽、四月六日にしてねって話になったために、四月四日も普通に現場いったんですが、もう、38度以上熱があって死にそうでした。多分、身体がすでに休みモードに突入してたんでしょうねえ。工事って死ぬほど疲れるから終わると確実に身体壊すようになってますし」
テラさん「終わるまではぎりぎりのラインで保ってくれるからな」
ソラくん「です。休みが来るたびに、完全にダウンするものです。もう、ホテル戻っても提出書類の作成だけでほとんど終わるし、電撃は欠片も間に合わないですし、トリニータは三連敗するし、でもう完全にふてくされモードに突入ですよ」
テラさん「まあまあ、がんばりたまえ二年生。先輩も言ってただろ、現場にいると強くなるよって。劣悪な環境は人を育てるもんだから」
ソラくん「いや、それよりもトリニータを勝たせてください」
PR
ソラくん「三月も終わりですねえ」
テラさん「そうだねえ」
ソラくん「なんか知りませんが、入社して丁度一年過ぎたってことですよねえ」
テラさん「そうだねえ」
ソラくん「……」
テラさん「どうしたんだい?」
ソラくん「こわ!! まじでこわ!! もう一年生じゃないんですよ。新入社員じゃないんですよ。やばい。まじやばすですよ。新入社員にどんだけつかえない先輩なんだって顔されちゃうよ」
テラさん「まあ、君はまだまだ現場だから、少しはここで学習していればいいじゃない」
ソラくん「そうですよねえ。この現場が終われば、俺……って死亡フラグなんて立てたくないですよう。仕方ないので、ミクミクチェックでも聞いて寝ます。けしからんので削除します」
テラさん「そうだねえ」
ソラくん「なんか知りませんが、入社して丁度一年過ぎたってことですよねえ」
テラさん「そうだねえ」
ソラくん「……」
テラさん「どうしたんだい?」
ソラくん「こわ!! まじでこわ!! もう一年生じゃないんですよ。新入社員じゃないんですよ。やばい。まじやばすですよ。新入社員にどんだけつかえない先輩なんだって顔されちゃうよ」
テラさん「まあ、君はまだまだ現場だから、少しはここで学習していればいいじゃない」
ソラくん「そうですよねえ。この現場が終われば、俺……って死亡フラグなんて立てたくないですよう。仕方ないので、ミクミクチェックでも聞いて寝ます。けしからんので削除します」
ソラくん「なんか、今日は余裕があるんですが、特に書くことはありません。ネタ切れです」
テラさん「そうなんだ」
ソラくん「そうそう、このあいだの休みに(二週ほど前)偕楽園に行ったんですが」
テラさん「ふーん、梅の季節だったしね」
ソラくん「偕楽園と聞いて、快楽園と思っていやらしいと思ってるひとって多いですよね?」
テラさん「そうなんだ」
ソラくん「そうそう、このあいだの休みに(二週ほど前)偕楽園に行ったんですが」
テラさん「ふーん、梅の季節だったしね」
ソラくん「偕楽園と聞いて、快楽園と思っていやらしいと思ってるひとって多いですよね?」
ソラくん「一応いっとく。ごめんなさい」
テラさん「……何処かのキノの台詞を模して何をしているんだ君は」
ソラくん「いや、これはこれで傑作じゃないです?」
テラさん「まあ、これはこれでありじゃないとは思うが、しかしタイトルが酷すぎるだろ。どこの研究室に対してのものだ」
ソラくん「いや、自信ありますよ。あれ貰う!」
テラさん「いいけど」
ソラくん「というわけで、お久しぶりです。軽く放置するとカウンターが速攻一桁に突入すりうちのサイトへようこそ。お客様の反応が正直すぎて嬉しい限りです」
テラさん「泣くなよ」
ソラくん「とはいうものの、正直、こんなところで言うのは軟弱と思うのですが、仕事がきつい。その一言につきますです。何というか、音楽聞いているのこと以外に費やせる労力が零を超えちゃっててー。とりあえず、二度しかない(たぶん)連休の一つなんでだいぶ体力は回復させたのですが」
テラさん「だから、ボーカロイドに現を抜かしても仕方ないと?」
ソラくん「はい」
テラさん「休みだぜ、フェイトを最初から全部しよう!今しよう。さあ、しよう!とか言い出すのも」
ソラくん「……はい」
テラさん「紅月さんに貸してて、出来ないから、仕方ない。今すぐしたい。絶対したい。じゃあ、買いに行くかと言い出すのも?」
ソラくん「…………はい」
テラさん「一応それは踏みとどまったけど、マザー2を初めてポーラを仲間にするまでにレベル30とかまであげているのも?」
ソラくん「………………」
テラさん「……」
ソラくん「とにかく、工事も少しずつ体が慣れていけば、大丈夫になってくるんじゃないかな」
テラさん「でも、これから倍は忙しくなるんだよね」
ソラくん「いなくなっても探さないでください……」
テラさん「……何処かのキノの台詞を模して何をしているんだ君は」
ソラくん「いや、これはこれで傑作じゃないです?」
テラさん「まあ、これはこれでありじゃないとは思うが、しかしタイトルが酷すぎるだろ。どこの研究室に対してのものだ」
ソラくん「いや、自信ありますよ。あれ貰う!」
テラさん「いいけど」
ソラくん「というわけで、お久しぶりです。軽く放置するとカウンターが速攻一桁に突入すりうちのサイトへようこそ。お客様の反応が正直すぎて嬉しい限りです」
テラさん「泣くなよ」
ソラくん「とはいうものの、正直、こんなところで言うのは軟弱と思うのですが、仕事がきつい。その一言につきますです。何というか、音楽聞いているのこと以外に費やせる労力が零を超えちゃっててー。とりあえず、二度しかない(たぶん)連休の一つなんでだいぶ体力は回復させたのですが」
テラさん「だから、ボーカロイドに現を抜かしても仕方ないと?」
ソラくん「はい」
テラさん「休みだぜ、フェイトを最初から全部しよう!今しよう。さあ、しよう!とか言い出すのも」
ソラくん「……はい」
テラさん「紅月さんに貸してて、出来ないから、仕方ない。今すぐしたい。絶対したい。じゃあ、買いに行くかと言い出すのも?」
ソラくん「…………はい」
テラさん「一応それは踏みとどまったけど、マザー2を初めてポーラを仲間にするまでにレベル30とかまであげているのも?」
ソラくん「………………」
テラさん「……」
ソラくん「とにかく、工事も少しずつ体が慣れていけば、大丈夫になってくるんじゃないかな」
テラさん「でも、これから倍は忙しくなるんだよね」
ソラくん「いなくなっても探さないでください……」
ソラくん「さすがに、忙しすぎたですねえ」
テラさん「うむ」
ソラくん「というわけで、たまにはバトンにでも答えようと思います」
『創作ベスト3』
■戦闘力ベスト3
…単位で考えようか。
とりあえず、加味の花嫁の春紫苑。設定上なら出来ないことなんか存在しないはずですが、強そうに見えない……。
名もなき勇者、名を忘れられた魔王の魔王。これは、いくつもの世界を救ってきた勇者よりも強いっていう設定だから、強いんじゃないかしらん。
黒い瞳の主人公。
最初書いたときは、とんでもへたれだったんですが、書き直すうちに多分人物として一番強いキャラになったと思います。最初から最後まで無敵だったわ。ふ、いわゆる、ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむってやつですな。自分的に好きというのは後の回答を見ても分かるはずw
■未知戦闘力ベスト3
1.ユーヤ
まあ、地球破壊爆弾を簡単に作れるでしょうからね(苦笑
2.マリア
ファンタジテンより。
まあ、ユーヤのプロトタイプですからねえ。
3.シニガミゴロシよりソナ。無音結界(だっけ?)とか、なんか色々何でも出来そうな気がするから。
■敵に回したくないベスト3
1.黒い瞳よりギルス。
まあ、一番敵に回すとうざいかなと。
2.重なるより華南。
まあ、粘着質だし……。嫉妬とうらみだけで、あそこまで生きている人も大したものとは思いますが。
3.神花の地獄の裁判官。
まあ、素直にやられればいいのに、地味にしつこいし。
■苦労人ベスト3
これだけは、素直にしゅばばって思い浮かんでしまった(苦笑
少なくとも僕の物語で苦労していない人はいねーなあw
1.空白の物語より、主人公
まあ、永遠に忘れられ続ける存在は、語るべきこと全てが新しいことだから吟遊詩人になるしかなかったのでしょう。
2.黒い瞳より、主人公
まあ、多くの人に嫌われて、延々といたぶられている主人公ですからねえ。物語上、肯定的に見ている人が多くなってしまうけど、本当はもっとぼっこぼこのべろべろべろにされるはず(というか、たぶん今書いたらえらいことになりそうだ。戦記物っぽいのに、主人公がいたぶられるだけで半分は過ぎそうだし)
3.シニガミ殺している主人公
まあ、普通の人が見えないものが見えると辛いんじゃないんですかね。作中ではげるはげる言われてるし(ちなみに、ここまでぐだぐだ悩み続けた主人公を書いたのは初めてのはず)
■料理上手ベスト3
……そんな描写いままで一度もしたことが、あ。一人いた。
1.ファンタジテンの主人公
確か、彼女の能力が、混ぜ合わせたものが最高の出来になるという能力があったはず。
2.テンイヤーズアフターのひーくん
最近書いたから覚えていたけど、料理が上手いという特性を持っているようだ。いい主夫になれたらいいのに。
3.神花よりゆう
……まあ、テキストで見たとおり作れば、美味しいものが作れるという彼女はきっとコピーキャット並に鮮度の高い料理を作ってくれるのでは(苦しい)
■料理下手ベスト3
1.とりあえず、下手だったと明確にされているキャラは、バッドエンドなんてより、ヒロイン。とりあえず、彼氏に弁当食べさせたら、目を白黒させるものを作れるらしい。
2.神の花嫁より、主人公。ハンバーグか何かを黒焦げにしている描写があるようだ。
3.……思い浮かばねえ。
■腹黒ベスト3
1.黒い瞳より、フロイ。
だって、主人公を延々とだまし続けてるし(おい
2.神の花嫁より、ゆう。
だって、主人公を延々とだ(ry
3.シニガミより、如月
だって、主人公を(ry
■小悪魔ベスト3
だから、そんなキャラはいね(ry
1.みーちゃんとぼくよりみーちゃん
まあ、幼い行動とともに、主人公は吐くほど悩んでいましたし。
2.テンイヤーズアフターよりるみちん。
まあ、リアルガキンチョに踊らされているひーくんがいと哀れかと。
3.シニガミより、ソナ
まあ、幼い行動っておい!同じようなキャラ造詣じゃねえか!!
■巨乳ベスト3
巨乳キャラはめがねの次くらいに嫌いなんで、いません(おい
というか、そんな設定したことないよ!
■美形ベスト3
1.レイス=ストレイン
え、そりゃ美形じゃないと、救いがないでしょう?
不気味で美しいという設定なんですから…男性よりも女性にあてて欲しい設定だった!
2.ユーヤ
なんか、曰く、デスノートのライト以上の美形だそうな。いやはや、美形で阿呆は美味しすぎる。
3.ゆう
曰く、顔が小さかったり目が大きかったりすると、利点が高いらしいですよ。
■クールベスト3
1.黒い瞳の(ry
いや、もう。子供の夢を詰め込んだキャラですから。
2.重なるの主人公
クールでしめるつもりが、いつの間にやらへたれキャラの認定を受けてしまうことに。く、人間らしいといわれるのとクールは紙一重だぜ!
3.私のワタシの主人公
こいつの何がすごいかって、一人称なのに、なんてつめたいおにゃごだって神様から感想がいただけるくらいに。
■創作ベスト3バトンを回すナイスな創作人
あーもう、神さまカズナさま御願いいたします!
もう、自分がいかにキャラ重視じゃない作品を書いているかを痛感させられる瞬間でした。
もうちょい、味をつけないとなあ。何でもかんでも甘み抑えたヘルシーライフなんて味気ないだけですし。
テラさん「うむ」
ソラくん「というわけで、たまにはバトンにでも答えようと思います」
『創作ベスト3』
■戦闘力ベスト3
…単位で考えようか。
とりあえず、加味の花嫁の春紫苑。設定上なら出来ないことなんか存在しないはずですが、強そうに見えない……。
名もなき勇者、名を忘れられた魔王の魔王。これは、いくつもの世界を救ってきた勇者よりも強いっていう設定だから、強いんじゃないかしらん。
黒い瞳の主人公。
最初書いたときは、とんでもへたれだったんですが、書き直すうちに多分人物として一番強いキャラになったと思います。最初から最後まで無敵だったわ。ふ、いわゆる、ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむってやつですな。自分的に好きというのは後の回答を見ても分かるはずw
■未知戦闘力ベスト3
1.ユーヤ
まあ、地球破壊爆弾を簡単に作れるでしょうからね(苦笑
2.マリア
ファンタジテンより。
まあ、ユーヤのプロトタイプですからねえ。
3.シニガミゴロシよりソナ。無音結界(だっけ?)とか、なんか色々何でも出来そうな気がするから。
■敵に回したくないベスト3
1.黒い瞳よりギルス。
まあ、一番敵に回すとうざいかなと。
2.重なるより華南。
まあ、粘着質だし……。嫉妬とうらみだけで、あそこまで生きている人も大したものとは思いますが。
3.神花の地獄の裁判官。
まあ、素直にやられればいいのに、地味にしつこいし。
■苦労人ベスト3
これだけは、素直にしゅばばって思い浮かんでしまった(苦笑
少なくとも僕の物語で苦労していない人はいねーなあw
1.空白の物語より、主人公
まあ、永遠に忘れられ続ける存在は、語るべきこと全てが新しいことだから吟遊詩人になるしかなかったのでしょう。
2.黒い瞳より、主人公
まあ、多くの人に嫌われて、延々といたぶられている主人公ですからねえ。物語上、肯定的に見ている人が多くなってしまうけど、本当はもっとぼっこぼこのべろべろべろにされるはず(というか、たぶん今書いたらえらいことになりそうだ。戦記物っぽいのに、主人公がいたぶられるだけで半分は過ぎそうだし)
3.シニガミ殺している主人公
まあ、普通の人が見えないものが見えると辛いんじゃないんですかね。作中ではげるはげる言われてるし(ちなみに、ここまでぐだぐだ悩み続けた主人公を書いたのは初めてのはず)
■料理上手ベスト3
……そんな描写いままで一度もしたことが、あ。一人いた。
1.ファンタジテンの主人公
確か、彼女の能力が、混ぜ合わせたものが最高の出来になるという能力があったはず。
2.テンイヤーズアフターのひーくん
最近書いたから覚えていたけど、料理が上手いという特性を持っているようだ。いい主夫になれたらいいのに。
3.神花よりゆう
……まあ、テキストで見たとおり作れば、美味しいものが作れるという彼女はきっとコピーキャット並に鮮度の高い料理を作ってくれるのでは(苦しい)
■料理下手ベスト3
1.とりあえず、下手だったと明確にされているキャラは、バッドエンドなんてより、ヒロイン。とりあえず、彼氏に弁当食べさせたら、目を白黒させるものを作れるらしい。
2.神の花嫁より、主人公。ハンバーグか何かを黒焦げにしている描写があるようだ。
3.……思い浮かばねえ。
■腹黒ベスト3
1.黒い瞳より、フロイ。
だって、主人公を延々とだまし続けてるし(おい
2.神の花嫁より、ゆう。
だって、主人公を延々とだ(ry
3.シニガミより、如月
だって、主人公を(ry
■小悪魔ベスト3
だから、そんなキャラはいね(ry
1.みーちゃんとぼくよりみーちゃん
まあ、幼い行動とともに、主人公は吐くほど悩んでいましたし。
2.テンイヤーズアフターよりるみちん。
まあ、リアルガキンチョに踊らされているひーくんがいと哀れかと。
3.シニガミより、ソナ
まあ、幼い行動っておい!同じようなキャラ造詣じゃねえか!!
■巨乳ベスト3
巨乳キャラはめがねの次くらいに嫌いなんで、いません(おい
というか、そんな設定したことないよ!
■美形ベスト3
1.レイス=ストレイン
え、そりゃ美形じゃないと、救いがないでしょう?
不気味で美しいという設定なんですから…男性よりも女性にあてて欲しい設定だった!
2.ユーヤ
なんか、曰く、デスノートのライト以上の美形だそうな。いやはや、美形で阿呆は美味しすぎる。
3.ゆう
曰く、顔が小さかったり目が大きかったりすると、利点が高いらしいですよ。
■クールベスト3
1.黒い瞳の(ry
いや、もう。子供の夢を詰め込んだキャラですから。
2.重なるの主人公
クールでしめるつもりが、いつの間にやらへたれキャラの認定を受けてしまうことに。く、人間らしいといわれるのとクールは紙一重だぜ!
3.私のワタシの主人公
こいつの何がすごいかって、一人称なのに、なんてつめたいおにゃごだって神様から感想がいただけるくらいに。
■創作ベスト3バトンを回すナイスな創作人
あーもう、神さまカズナさま御願いいたします!
もう、自分がいかにキャラ重視じゃない作品を書いているかを痛感させられる瞬間でした。
もうちょい、味をつけないとなあ。何でもかんでも甘み抑えたヘルシーライフなんて味気ないだけですし。
カレンダー
|
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
|
フリーエリア
|
最新TB
|
プロフィール
|
HN:
テラさんとソラ君
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/09/12
職業:
竹田
趣味:
田中
自己紹介:
このブログは、
主にトリニータの応援(比率9)
小説について(比率0.5)
日常(比率0.5)
くらいです。J2に落ちたせいでトリニータの情報が定期的に入ってこないのが最近の悩みの種orz
主にトリニータの応援(比率9)
小説について(比率0.5)
日常(比率0.5)
くらいです。J2に落ちたせいでトリニータの情報が定期的に入ってこないのが最近の悩みの種orz
ブログ内検索
|
カウンター
|
アクセス解析
|